何でもトークエリア

2023/12/07 08:29

世界一長い楽曲の演奏時間はどれくらい掛かるか御存知?
 63分?、639分?、63時間?、639年?
正解は、639年!! 
世界で一番長い楽曲は、アメリカの作曲家ジョン・ケージが生み出した「オルガン2/ASLSP」という曲。なんとこの曲は演奏開始から無音の状態で17カ月間も続き、やっとオルガンの和音が鳴り響くのですが、そこから音が変化するまでに数年かかります。
現在も実際にドイツの教会で毎日演奏が続けられていますが、すべてを弾き終えるのは2640年9月5日になるそうです。
以上の解説に、
「噓やんー、作った曲どない保存してんねん❗😡、楽譜は!?」と突っ込んだのは小生だけ!?

2件のコメント (新着順)
極楽とんび
2023/12/07 15:49

CD💿の録音時間と記憶していましたが、そんなのもあるんですネ。(^^;;

くろかめ
2023/12/07 12:31

ふなにわさま、
サグラダファミリア超えの
びっくり👀な
演奏時間ですね
(^ー^* )フフ♪


ふなにわ
2023/12/07 12:47

そーか、サグラダファミリア建築時のテーマ曲か😄

余談:サグラダファミリアのことを、桜田淳子の愛車はMA〇DAファミリアなんやーと思ってた知り合いが居ました。。