Honda WAIGAYA BASE

何でもトークエリア

2024/08/02 12:04

エアコン室外機の日除け
 
日差しが強く当たるので対策しないといけないなと
思いつつ、放置していましたが
今朝、いきなり設置完了しました。
その場の思いつきで10分、雑な作りながら
今シーズンは余裕で耐えられそうです。

2件のコメント (新着順)

p8kさん、ご投稿ありがとうございます!!
エアコン室外機の日除け設置お疲れさまです✨
これで暑い夏も快適に過ごせそうですね😊


p8k
2024/08/05 19:17

Honda WAIGAYA BASEスタッフ さま
あり合わせの材料で間に合ってしまったので満足度が高いです。
上面にかけるカバーの様なものは売られているのですが
正面から日差しを浴びるので効果的に見えなくて。
運転効率が上がり、省電力につながったらいいなと思います。

黒いアマガエル
2024/08/02 15:02

屋根だけだと心許ないと
思っていましたが、これだと、
観光地の犬矢来の並びで隠してある
室外機のようで、
さり気ない感じがいいですね(^^)


p8k
2024/08/02 17:03

黒いアマガエル さま
ファンからの風を妨害しないようにしないといけないので
結構制限があるのですよね。
上から紐で釣ったり、逆L字に掛けられないかとか
頭の中でぐるぐる検討していたのですが
今朝は完成形が頭の中に決まっていないのに
作業を始めてしまいました。
下側が大きく空いているので空気の排出も大丈夫です。
それと、風の強い日でもサッと片づけられるのが良いです。

黒いアマガエル
2024/08/02 19:13

支柱なら刺すことが出来るので
長ささえあれば角度は自由ですし、
ぼんやりと
使いたい材料だけはあって
始めてから形になって行く中で
これは!という確信があったのでしょうか?結局シンプルが一番
ということもありますよね。
良いものが出来てよかったですね。
引き算の思考は思わぬ楽しさがありますよね。