何でもトークエリア

2023/08/23 23:29

ちょっと奇天烈な話を聞いて下さい😳。
昨日、故郷に住む兄貴からLINEが来ました。
「親父が昔に手放したワーゲン、未だ現役で走っているのを見掛けたぞっ❗️」
なんのこっちゃ?と言われるんで説明しときますと、ウチの親父は1968年にワーゲンかぶと虫を新車で購入しました。昔なんで、その時のナンバーは県名が頭1文字だけ、次の数字も普通車の「5」のみで4桁数字も語呂よく、ウチの家族は覚えていました。
そこから30年弱の期間、車検を更新し続け1995年頃に25万キロ走破した所で、遂に手放しました。恐らくディーラーは南米か東南アジアに売るか廃車にするであろうと思っていたが、ナントそこから30年弱が経過した現在も、見慣れたナンバープレートのまま現役で走っていた!、というのです❗️。
てことは、同じ陸運局地域に住んではる人が30年オチの中古車を購入し、間もなく還暦の年齢を迎える今までドライブしてきた❓️😯。
「何処までレストアして乗ってはるんやろか…」と兄貴が気にしてたんで、小生は返信しておきました。

「そりゃあ、もう探偵ナイトスクープに依頼し、会うて聞くっきゃない!」

3件のコメント (新着順)

ふなにわさん、ご投稿ありがとうございます!

かつての愛車が今も現役で活躍しているというのは嬉しいですね😊
それにしてもすごい偶然…😳


ふなにわ
2023/08/24 19:38

そーなんですよ、山本さんっ❗️

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/08/24 08:25

やっぱり西田局長がボロボロ泣く展開


ふなにわ
2023/08/24 19:40

上岡龍太郎なら冷めた目付きでしょうか…😅

黒いアマガエル
2023/08/24 00:44

ビートルですよね。

今買おうと思ったら無茶高いです。
自分も乗ってみたくて探したことがあります。

あと、チンクエチェントも高いです(ルパンの乗っているやつ)。Mission Impossibleにも出たので、もう違う方でも需要が高まって手に入らなくなるかも。

ビートルは、サーキット走行会で
上手い人が乗ってて、速かった。
丁寧にメンテナンスされてるんだなあと思いましたが、何色ですか?


ふなにわ
2023/08/24 19:43

堅い親父は白ですわ。
けど、再会したビートルは薄いブルーにオールペンされてたそうです。

黒いアマガエル
2023/08/24 20:46

薄いブルーか…、
じゃあ違う車ですね。
あの年代のは好きです。
音もなんとも言えないですよね
(^ω^)

ふなにわ
2023/08/25 09:23

違う色のビートルは見掛けてはるんですね。
海辺近くの方に愛好家が多いみたいっすね。

黒いアマガエル
2023/08/25 09:51

街にも映えますがね〜。
一度は乗ってみたいです。

ふなにわ
2023/08/25 12:43

見てる分にはイイんですが、乗ってみると扱い難いんですよー😥

黒いアマガエル
2023/08/28 15:02

それは知りませんでした。
何でだろう。
ますます気になります。

バレンタインの時に、
モロゾフがbeetleのチョコを出していて、チョコそんなに食べないのに
これだけは自分で買います。
それは何故か。
beetleのミニカーがついています。
もちろん、チョコも食べます。

そのくらい気になっています。

ふなにわ
2023/08/28 20:30

また、その例えが黒アマさん独特すぎて良く解りまへん…💦
ま、ビートル愛は伝わりましたよ。けど乗ってみるとですね~、
パワステやエアコンないのは勿論、後席の窓はめ殺し、50km以上でないと4速にギアアッブしたらアカン、小回りが利かん、前のトランク狭い、車内に物入れナシ、グローブBOX小さい、前席のリクライニングは2段階のみ、…

覚えてるだけでも此れだけ…😔

黒いアマガエル
2023/08/28 21:09

まさに乗りたい気持ちだけを伝えました。
勉強になります!
『50km以上でないと4速にギアアッブしたらアカン』は
ちょっと困りますね。
それ以外はOKです。
でもモノはないわ高いわで、
なかなか買えない車になってしまった。

ふなにわ
2023/08/28 22:25

そーみたい。
なのでMotoRさんが狙ってるようです。

知らんけど…😎

黒いアマガエル
2023/08/29 07:01

わらしべ長者さまならあるかも。
いやでもかなり古い車だから….
好奇心は刺激されるかな