• ログインもしくはアカウント登録してください。

Honda WAIGAYA BASE

何でもトークエリア

2023/08/23 12:17

車の「サイドバイザー」要る派?要らない派? どちらですかぁ?
https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_681215/

3件のコメント (新着順)
MIYASAN
2023/08/23 21:40

フリードには付けてますが、シビックには付けてません。無いと雨降った時に困ります。
やっぱり外気を入れる意味ではあった方が良いと思ってます。
時期車シビックもデザイン重視で付けない事になりました。


ふなにわ
2023/08/23 22:46

予想どおり、MIYASANさんはデザイン重視ですね😄

私は 付けてます。秋~春には 街なか走行中はエアコンを切って 少し窓を開けて


ふなにわ
2023/08/23 17:48

同じですわ~。窓を開けて風を感じたいっすよねー😃
けど、最近は伸ばしてる髪の毛が
「ざわつく金曜日」状態で
鬱陶しい…😵

ふなにわ
2023/09/11 19:59

リスからペンギンさん、まだエアコンONで走ってますかー?
またドライブ話を聞かせてくださ~い!😍

ふなにわさん こんにちは
夜間&早朝は 少しは 涼しくなってきたので エアコンを切って 窓を開けてますが 昼間は 流石に エアコンONですね

ふなにわ
2023/08/23 12:18

機能かデザインか、真っ二つに意見が分かれますねえ…。


きりい
2023/08/23 23:48

FIT3の場合、元々太いAピラーから更に視界が削られるので、本当は無い方が良いのですが・・・装着しています。

前車は無くて苦労することがありました。。

くろかめ
2023/08/24 07:04

おはようございます
ふなにわさま

機能(使い勝手)か?
デザイン(見た目)か?

くろかめ号は デザインかなぁ
この車、とにかく丸っこい😅
FIT4は 顔つきも柔らかく、ほのぼの系なので いろいろお化粧してあげました。
リアスポ、ドアバイザー、ルーフレール...etc
少しでも シャープ感が出るようにしてます。
(これで 効果あるのかなぁ🤔)

ふなにわ
2023/08/24 19:34

ドアバイザー、って何でしたけ?
ドアパンチ防止のヤツ?

きりい
2023/08/24 19:53

狭義のサイドバイザーだと思います。
サッシュレス(サイドガラスに枠が無いタイプ)だと「ルーフ」にサイドバイザーが付きますが、そうでないクルマは「ドア」にバイザーが付きますので。(=ドアバイザー)

ふなにわ
2023/08/24 20:24

なるほど、良く判るきりいさん解説あざっす😃❗️
他ではウインドウバイザー表記も見た記憶が…🤔