何でもトークエリア

2024/10/07 15:47

目的地へ向けて街中で運転中に、
サンバイザーをおろしたその瞬間、
何かがそこから落ちて
自分の左手に当たり、
センターコンソールに置いてある
買ったばかりの養生テープ
(袋入り)にバウンドした音がして、
姿が見えなくなった。

運転していた自分は、
黒っぽいものであることしか分からず、
手に当たった時
何かの手のように感じたので、
大きな蜘蛛かヤモリかと思ったのだが、
何でこんなところに?、
という思いもある。

正体はヤモリである可能性が
高い気はする。
ヤモリと予想する根拠は、
手に当たった重量感と
当たったものが多くはなかったと
感じたから。

ただ、直近で見た覚えがあるのは、
部屋の中。
知らない間に荷物に紛れ込んで
連れて出ていて、車中で放たれ、
潜伏していたのだろうか?
もうどこに行ったかわからない。
以前カナヘビが車中にいた時は、
窓辺に凍えて佇んでいた。

死体で見つからなければよいが、
もし蜘蛛だったら相当大きいと思うので
嫌だなぁ。

2件のコメント (新着順)
くろかめ
2024/10/07 19:58

黒いアマガエルさま、

こっそりドライブを楽しんでいたヤモリさん、
いきなり特等席から 落とされて
養生テープのトランポリンで弾みがついて どこへ飛んで行ってしまったのでしょう?

黒いアマガエルさまの車に
また新しい同乗者が増えましたね
(๑′ฅฅ‵๑)ウフフ


黒いアマガエル
2024/10/07 20:06

サンバイザーのミラーの横部分が
丁度窪みになっていて
収まりが良かったのだと思いますが、
生身のヤモリが
シートレールで礫死体になったら
大事故です(>_<)ウウッ

同じ爬虫類でも、
カナヘビは昼間日向ぼっこと餌取りに出ますが、ヤモリは主に夜餌を求めて出てきます。
これは果たして見つかるのかどうか
(ー ー;)

くろかめ
2024/10/07 20:36

黒いアマガエルさま、
夜行性となると夜に懐中電灯で探すしか方法はないのでしょうか?
何か 餌とかでおびき出せたらいいのですが…
車に乗る度にシートレールやドアのあたりを確認しないと怖いですね😱
駐車中に脱出してるといいのですが。。。。

黒いアマガエル
2024/10/07 22:17

物陰に隠れていたら
無理のような気がします(ー ー;)
次はどこから飛び出してくるのか。
夜になったら必ず虫を狙って
窓辺に現れるなら好都合なのですが。
もし発見できたら報告します。

干物になられても嫌だなぁ。

くろかめ
2024/10/07 22:39

ヤモリの干物。。。
森の奥に住む魔女が鍋で煮込んでそう🧙

運転中に 落ちてくるのは
メチャクチャ危険な気が…😱

黒いアマガエル
2024/10/08 10:00

生体か死体は選べない(^_^;)

くろかめ
2024/10/08 14:39

( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ
もし競技中だったら
コーナーで思いっきり振り飛ばすしかない。。。
その為にも 暫くは窓全開で走らないと😁

黒いアマガエル
2024/10/08 17:49

奴は危機回避能力高いから
うかつに姿を現さないかと。

異臭はしないからまだ死んではないと思います。

くろかめ
2024/10/08 18:22

餌になるものは 車に積んでいないのですよね?
もう、黒いアマガエルさまのお家の方に移動してるといいですね
でも、ヤモリは家を護ると言われてますから 黒いアマガエルさまの愛車を護りに来てくれたのかも🤔

黒いアマガエル
2024/10/08 19:03

そう考えると
ありがたいような…、
違ーう(^_^;) 死体は困る。

餌って、フロントグリル辺りに
突き刺さっている蛾の事ですか?

くろかめ
2024/10/08 19:23

黒いアマガエルさまの車には
そんなところに
非常食が。。。( ̄▽ ̄;)

黒いアマガエル
2024/10/08 19:38

いやいや、自分用じゃなく…💦

あ、先頭にサンバイザーの画像を追加しました。

くろかめ
2024/10/08 20:20

同乗者さんたちの非常食だったりして😎
(果たして 彼らは食事を必要とするのか?🤔💭)

このバイザーの左側はライトですか?
右側は 鏡(¨)?

黒いアマガエル
2024/10/08 20:26

右はミラーで、
左は斜めに窪んでいます。
光は反射です。

くろかめ
2024/10/08 21:10

窪み。。。
ちゃんと🦎さんが住めるように設計されてるのですね
ふふ(≖ᴗ≖ )

バイザーって どうして鏡が付いてるのでしょうね
女性のお化粧直しの為って言われるけど、ドラマ以外で あの鏡でお化粧直してる女性って見た事ないです😣

黒いアマガエル
2024/10/08 22:40

何のための窪みなんだか…。
コインや小物用?
置いたのを忘れないようにしないと
落としますね。

ミラーが
この車に設定されていることに
最初ちょっと驚きましたが、
来て次の日には
しっかり役に立ってくれました。
ヘルメットのストラップが
うまく通っているか確認するのに使いました(次の日競技だったので)。
誰でも便利です(^^)

くろかめ
2024/10/08 23:05

そういう使い方もあるのですね😯
それなら 鏡があると便利ですね

黒いアマガエル
2024/10/09 17:12

ミラーの左右に窪みがあるので
もしかしたら、軽量化のために
必要のない部分を削っているとか?

まさか。

くろかめ
2024/10/09 20:05

そこまで、軽量化を目指すなら
鏡も無くして、もっと薄っぺらく作るような…🤔



やっぱり、🦎の居住スペース☝️😎

黒いアマガエル
2024/10/09 20:36

だからちょっと意外でしたが
ヘルメットの確認は重要。
(u_u)ウンウン

今日も居なかった…

くろかめ
2024/10/09 20:55

出て行ったのか?
気に入って住むことにしたのか?
(;-ω-)ウーン

彼ら、何を考えてるのかわからないですからね😔

黒いアマガエル
2024/10/09 21:47

(^-^)ウンウン

p8k
2024/10/07 18:34

車の中に虫が入ってきてしまい、窓を開けて
「出てってくださーぃ」することはありますが
それより大きいのは経験ないです。
穴は開いてないでしょうから、人に付いて
乗り込んだんでしょうね。


黒いアマガエル
2024/10/07 19:18

蜂に飛び込まれたこともあり、
油断なりません。

夜になってしまい
見つかっておりません(T-T)

家族に話したら、
Gだったらどうするんだ
と言われましたが、
感触も動き方も虫ではなかった、
はず。

“人について…、”の状況を想像したら
ちょっと笑えました(^∇^)
(背中に張り付いてたり?)

ヤモリさんならかわいいんですがねぇ。
やつは思ってるより足が速い。
トカゲさんと間違えるくらい。
8本足の大物は突然出てくるとびっくりします。
悪いことしないんですが怖いです。

黒いアマガエル
2024/10/07 22:21

足、速いですよね。
おまけに人を踏切板にして
跳んで逃げる。
過去に何度か、落ちてきたヤモリに
顔でジャンプされた事があります。
足の指がまあまあ痛いです。