2024/02/03 12:39
昨日の鈴鹿サーキットの情報によると、
F1の日本国内の開催は、2025年から29年までの5年間は、鈴鹿となったようです。
https://www.suzukacircuit.jp/f1/special/agreement/index.html
5年間あったら、じっくり大阪の公道コース誘致の作戦を練れるかな。
5件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示高速の鈴鹿SAに先日立ち寄りました
サーキットグッズ物色しました
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示道は作り直す算段があるから言ってるのだと思っていました。
その話から、モナコの動画見返していましたが、狭いというだけで、道はコースとして路面が綺麗に作られてあったので、同じようにするなら誘致は大変だろうなあと。
市の財政を圧迫するなら、
市民から反対されそうですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示公道コース、レーシングカー走らせるには少しの段差もご法度
路面の平滑化、舗装張替や排水処理など
凄くハードル高い様です。
東京・湾岸のフォーミュラーEもそれで苦戦中…
誘致費用と観客収入も見合わず、赤字は必至
都の予算持ち出して、住民負担?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示6年後に奇抜なコース作れるよう、大阪の公道を整備しときまひょ😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鈴鹿での2029年までの開催が決まって、うれしいです。
今年も観に行きます。