トップ > わんこと楽しむエリア > 【わんこ】はじめまして > 最近、朝ごはんを手作りしています。 おすすめ... novy 2025/03/24 18:51 最近、朝ごはんを手作りしています。 おすすめレシピありましたらよろしくお願いします。 最近、朝ごはんを手作りしています。 おすすめレシピありましたらよろしくお願いします。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 3件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Mutan 2025/04/08 11:08 シュナちゃんかわいいですね!手作りごはんを美味しそうに食べている姿を見ると嬉しくなりますよね。 我が家では愛犬は基本ドライフードですが、たまに簡単なものを作ります。 共働きで時間に余裕がないことも多いため、基本は「お肉と野菜を一緒に茹でる」です。 タンパク質が多く取れ脂質の少ないササミか鶏むね肉とダイス状にカットした野菜(にんじん、かぼちゃ、ブロッコリー、キャベツなど)を一緒に茹でて、水分少なめのスープのように仕上げます。 レシピというほどはないですが、お肉の風味が野菜に移るのでお肉しか食べない子でも野菜が食べやすく、ダイエットに中でもカロリー脂質増えにくく向いているかなと思います。 卵が好きな子なら、残った茹で具材を冷蔵・冷凍で保存して、後日チーズと一緒にオムレツにするのも良いかと思います。(牛乳アレルギーとのことなので豆乳でチーズを作ってみてもよいかもしれません。) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 novy 2025/04/08 12:41 ありがとうございます。 うちの子はなんでも食べたがります。 野菜はレタスもバリバリたべますが 特に芋、きゅうり、ブロッコリー、にんじんが大好きなようです。 白米には目がないようですが、、 あまり与えていません。 最近、鳥のもも肉を低温度でじっくり煮て、中まで火を通したものを朝に少し与えています。 ドライフードが中心ですが、 最近、手作りフードについて 興味があり投稿させていただきました。^_^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 4-LAB 2025/04/06 15:03 アレルギーとか禁止食材はありますか? 無責任なレシピ紹介になると、あかんので。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 novy 2025/04/07 12:27 ありがとうございます。 今年、動物病院でアレルギー検査しましたら、牛乳、牛肉が引っかかりました。 どちらも大好きな食材です。 最近は、鳥のもも肉を茹でたものを 朝食のドッグフードにプラスして 与えています。量は人間の人差し指くらいね大きさに二切れくらいです。 うち(四歳、オス)は身体が割と大きく9.5キロあり、ダイエットを獣医から勧められてます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 4-LAB 2025/04/08 20:29 novyさん。 我が家は、ドライフードがメインですが、 ときどき、根菜、きのこ、魚などを全部、一緒に茹でて、ちょっと細かくしたものを あげます。 大根、にんじん、かぼちゃ、かぶ、高野豆腐、切り干し大根、きのこ類、 大抵のものは、食べちゃいます。 低カロリー高タンパクな馬肉は、ダイエットにいいかも? タンパク質、牛以外だったら、魚もどうでしょう。 イワシ、ぶり、さけ、たら、、、とか、 アラが売っていたら、圧力鍋でたいてから、硬そうな骨を取り除いて、野菜と一緒に茹でています。 そうそう、食いしん坊のラブラドール。 食事の回数が多いとしあわせやろうなと、 朝ごはん、昼ごはん、夜ごはんの1回目(ヒト用ご飯をつくっているときに)、夜ごはんの2回目(人の晩ごはん終了後)と、4回、ごはんを食べています。 1日の必要分を4回にわけているというイメージです。 (年齢、体重、運動量から) そして、ラブラドール、 運動もしているので、まあまあのカロリーが必要やし、となると、ようけ食べるしなあ、、、 っと、便利なドライフードがメインと、らくちんな選択をしています。 ざっくりした説明。イメージ、伝わるかなあ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 novy 2025/04/09 14:22 ありがとうございます。 レシピ、食事回数はとても参考になります。 うちの子は、みんなが食事するときは 僕がいれば一緒に座り、目の前に美味そうなものがあっても食べませんが。盗みペロはたまに。 コメントいただきました内容で 一日の食事量を小分けにするやりかた 真似してみます! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Honda WAIGAYA BASEスタッフ 2025/03/25 10:49 novyさん、ご投稿ありがとうございます🐶 ワンちゃんの朝ごはんを手作りされているなんて素敵ですね!🐶🍽️ 愛情たっぷりのごはんで、きっと毎朝楽しみにしていることでしょう✨ おすすめレシピ、ぜひみなさん教えてください〜! いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シュナちゃんかわいいですね!手作りごはんを美味しそうに食べている姿を見ると嬉しくなりますよね。
我が家では愛犬は基本ドライフードですが、たまに簡単なものを作ります。
共働きで時間に余裕がないことも多いため、基本は「お肉と野菜を一緒に茹でる」です。
タンパク質が多く取れ脂質の少ないササミか鶏むね肉とダイス状にカットした野菜(にんじん、かぼちゃ、ブロッコリー、キャベツなど)を一緒に茹でて、水分少なめのスープのように仕上げます。
レシピというほどはないですが、お肉の風味が野菜に移るのでお肉しか食べない子でも野菜が食べやすく、ダイエットに中でもカロリー脂質増えにくく向いているかなと思います。
卵が好きな子なら、残った茹で具材を冷蔵・冷凍で保存して、後日チーズと一緒にオムレツにするのも良いかと思います。(牛乳アレルギーとのことなので豆乳でチーズを作ってみてもよいかもしれません。)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アレルギーとか禁止食材はありますか?
無責任なレシピ紹介になると、あかんので。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示novyさん、ご投稿ありがとうございます🐶
ワンちゃんの朝ごはんを手作りされているなんて素敵ですね!🐶🍽️
愛情たっぷりのごはんで、きっと毎朝楽しみにしていることでしょう✨
おすすめレシピ、ぜひみなさん教えてください〜!