トップ > 旅とドライブエリア > 【旅とドライブ】みんなに質問 > みなさんこんばんは。 お出掛けする時に『こ... みたらし 2023/03/20 23:45 みなさんこんばんは。 お出掛けする時に『これは欠かせません、必ず持って行きます』というものはありますか? 私は、時々ピーターラビットを連れて行っております。 安全運転のお供であり、沈静作用もあるようで、 スピード出さなくてもいいからゆっくりノンビリ楽しもうね、とフンワリ訴えてくれる大切な存在です。 しかし、時折『お洒落なトコでおいしいもの食べたい』という訴えが… みなさんこんばんは。 お出掛けする時に『これは欠かせません、必ず持って行きます』というものはありますか? 私は、時々ピーターラビットを連れて行っております。 安全運転のお供であり、沈静作用もあるようで、 スピード出さなくてもいいからゆっくりノンビリ楽しもうね、とフンワリ訴えてくれる大切な存在です。 しかし、時折『お洒落なトコでおいしいもの食べたい』という訴えが… ドライブのお供 お出掛けのお供 安全運転 ワイルドスピードならぬマイルドスピード 実は地味にエンゲル係数が高くなる 沈静作用あり 嫌し隊ではなく癒やし隊らしい いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 4件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/03/26 15:22 こんにちは。 お出掛けに必ず持っていくものは色々あるので、抜粋して。 ライト3つ(写真のもの以外に鞄に更に小さいものが。日没後車外や車内での作業時に。最近は動物のアレを踏んで車内に入ってしまいその処理で大活躍) 黒猫(お菓子についてましたが、背中が小物入れになっており腕にワンタッチでつけられるようになっていて便利がよいので、 背中にある物を入れて置いてます。 にゃ〜と喋るとか喋らないとか) 蟹(ドアには開閉のための窪みが普通にあるのですが大きな取っ手も付いていてこの窪みは使わないので、使わなかったら住みついてしまったという体で。実は音楽を掛けるとブクブク泡を吹く様にリズムを刻んで歌い出します。ドアなので振動が影響しているのでしょうが) 非常食(最近は小魚。百均に魚釣のイラストがついたボトルがあったのでこれに入れて。休日に違う業務やプライベートで動いていると食べることを忘れている事があるので、お腹が空いた時用) あと、写真にはありませんが、 ミントの結晶。眠気覚ましに僅かな量でもダメージを受けたように効きます。 瓶に入っている透明な結晶は、 一見するとヤバい代物に見えるのとガラス瓶なので、更に入れ物に入れています。 鞄に入る物以外、サーキット走行や競技では勿論下ろして工具箱等に入れておきます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みたらし 2023/03/27 00:23 こんばんは。 あ、小魚!いいですよね。意外とありです、ありです!(カルシウム摂取的意味でも) ↑実は最初、小魚ではなくペンチにみえてしまい、『プラケースにペンチ入れられるほどコンパクト化されたんだ』と勘違いしてしまいました(大変失礼致しました)。 黒猫、かわいいです(^^) どこでも連れて歩くと、うちのピーターみたいに美味しいものホイホイになりますので若干注意を?!(笑)、 ミントとは、なかなかヤバいもの搭載していますね!(^^) 目のあたりや、鼻のあたり、スースースカスカしませんか? そうそう、自分は長距離かけると時々アロマオイルとディフューザーを搭載しています。芳香剤だと匂いが強くて倒れそうになるため、アロマオイルでモヤモヤさせてます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/03/27 00:46 🐈⬛はどうやらせっかちなようで 食べるのを忘れていても欲しいとも言わず先を急がせます。さすが使い魔猫。任務にだけ忠実です。 何ならアカテガニの方が食いしん坊のようで絶えずブクブク。 ミントは量が度を超すと舌が刺激で痛みを感じ、鼻が涼しくなります。 花粉症にもなんとなく効きます。 アロマオイルいいですね♪ 柑橘系の何かいいものがあるか探してみようかな。 小魚、銀色ですからね(^^) ペンチに見えてもおかしくないですね。 ( ^∀^) 愛媛の伊吹産いりこ(讃岐うどんの出汁にも使われる)を150ml入るボトルに入れています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 itasanh 2023/03/22 16:24 >みたらしさん >お出掛けする時に『これは欠かせません、必ず持って行きます』というものはありますか> 自分は最近はウェラブルカメラ、ドローンです。 目的地までの写真や動画撮ったり、後で編集したりする楽しみのあるので家族にも好評です (ドローンは事前に飛行通達したりと面倒ですが・・・・) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みたらし 2023/03/22 21:51 itasanhさん、こんばんは。はじめまして、宜しくお願い致します。 ドローンやウェラブルカメラとは、なかなか近代的なモノをお持ちで☆(私は持ってないです) ドローンはまだ色々規制があるのかしら? ウェラブルカメラは楽しそうですね。一時期買おうとしたのですが、何故か頓挫してしまい…そのままです(笑)。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2023/03/21 12:42 小生のドライブお供は冷えた水と大きめの手拭きですね~。 眠気に襲われても顔を拭けば、 一発です❗️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みたらし 2023/03/22 00:53 ふなにわさん、こんばんは。 改めまして宜しくお願い致します。 あっ!冷水とタオル、いいですね! 眠気覚ましになりますよね、私も今度やってみようっと! (眠くなったら遠慮なしに寝てしまうヤツです<自分) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2023/03/22 12:05 みたらしさん、冷水とタオルを保冷材と一緒にクーラーバッグに入れとけばキンキンに冷えたままですからねー。 それでも強烈な眠気の時は、顔を拭いた後に「自分で頬ビンタ!」ですわ❣ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みたらし 2023/03/22 21:46 ふなにわさん、まさかの頬ビンタとは!!! たま~に、レッドブルやモンスターエナジーのお世話にはなりますが(笑)それでもダメなら精神的にダウンかかるので寝ちゃいます(笑)。 最近は長距離かけるときも、寝る時間をいれて考えますのでプラス一時間半くらい多く見積もります(^_^) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あたる 2023/03/21 11:33 スーパー耐久には このこ連れて行ってます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みたらし 2023/03/22 01:02 あたるさん、こんばんは。初めまして、宜しくお願い致します。 あたるさんは、ニャンコのぬいぐるみを連れて行くのですね(^^) うちはモータースポーツの時は強制留守番をさせてしまうのですが、それ以外は美味しいものホイホイ&Instagramホイホイなので『たべのみならいくいく~』と勝手についてきます(^^) いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは。
お出掛けに必ず持っていくものは色々あるので、抜粋して。
ライト3つ(写真のもの以外に鞄に更に小さいものが。日没後車外や車内での作業時に。最近は動物のアレを踏んで車内に入ってしまいその処理で大活躍)
黒猫(お菓子についてましたが、背中が小物入れになっており腕にワンタッチでつけられるようになっていて便利がよいので、
背中にある物を入れて置いてます。
にゃ〜と喋るとか喋らないとか)
蟹(ドアには開閉のための窪みが普通にあるのですが大きな取っ手も付いていてこの窪みは使わないので、使わなかったら住みついてしまったという体で。実は音楽を掛けるとブクブク泡を吹く様にリズムを刻んで歌い出します。ドアなので振動が影響しているのでしょうが)
非常食(最近は小魚。百均に魚釣のイラストがついたボトルがあったのでこれに入れて。休日に違う業務やプライベートで動いていると食べることを忘れている事があるので、お腹が空いた時用)
あと、写真にはありませんが、
ミントの結晶。眠気覚ましに僅かな量でもダメージを受けたように効きます。
瓶に入っている透明な結晶は、
一見するとヤバい代物に見えるのとガラス瓶なので、更に入れ物に入れています。
鞄に入る物以外、サーキット走行や競技では勿論下ろして工具箱等に入れておきます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示>みたらしさん
>お出掛けする時に『これは欠かせません、必ず持って行きます』というものはありますか>
自分は最近はウェラブルカメラ、ドローンです。
目的地までの写真や動画撮ったり、後で編集したりする楽しみのあるので家族にも好評です
(ドローンは事前に飛行通達したりと面倒ですが・・・・)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示小生のドライブお供は冷えた水と大きめの手拭きですね~。
眠気に襲われても顔を拭けば、
一発です❗️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スーパー耐久には
このこ連れて行ってます。