2023/09/21 00:15
愛車のCBR650F、平成27年購入なので今年で8年目になります。年間走行距離はたいして伸びてない(1.3万キロ程度)なのですが当然整備、車検はやらないといけないわけです。
今年の頭にはやっとフロントフォークのオイル交換をしたり、8年目にして初めてチェーンなどの駆動系を交換したり、やらなきゃやらなきゃで先延ばしにしてたことを少しずつ済ませたんです。本当ならフロントフォークはオーバーホールすべきなのかもしれませんけども。
で、実は以前からスイングアームに滴る謎のオイル漏れがありまして。
チェーンオイルが流れたのかなー→違う
RC83Eでありがちと聞くウォーターポンプシール→違う
ということで全然原因が分からなかったんです。
オイルはサラサラなのでエンジンオイルのように見えるものの、どう見てもオイルが流れてくる位置ではない。
そしてリアサスの直下にも油感・・・
でも、一応ダンパーは効いてるんだよなぁと思っていたんですが、先ほどもう一度チェックしたらリアサスの減衰が皆無、稼働時にちゅーっという変な音。
リアサスですね(笑)
そんなわけで、次はリアサスの交換になりそうです。やること多いけど一つずつクリアして、次の10年を見据えてやっていこうと思います
1件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タクトさん、ご投稿ありがとうございます!
8年もの間CBR650Fにご乗車いただけて嬉しいです😊
オイル漏れの正体が分かって良かったです‼︎
これからも長くお楽しみいただけることを願っております🙇♀️