2023/03/28 23:08
テスト版でも紹介したかな。
私の愛車紹介です。
2020年式フリード+モデューロX顔
どっぷり音響仕様です。
これが原因でバッテリー1年持ちません。
だいたい10ヶ月でバッテリー上がります。
現在は、定期的にRefresh充電をして使い回しているので、家に2個の予備バッテリーを持っています。
全て自分で組んでいます。(業者に出すことはしません)
メインデッキは、KENWOOD 純正ナビパネル加工
スピーカーは、フロント8発、リア無、ウーハー2発です。
バイアンプ仕様。
スーパーツィーター以外は、BEWITHになります。
https://www.bewith.jp/ja/
フロントドアC130Ⅲ
AピラーC50Ⅲ
センターA130Ⅱ
ウーハーR180→C180に変更予定。
ケーブルは、全てオーディオテクニカ
アンプ3台積んでいるからバッテリーもたないですよね~
R208→ツィーター用
R406→ウーハー用
R407→ミッド用
電圧安定器
R70A
音は綺麗です。ズンドコ不向(鳴らす事は可能)
音の聴き比べで、まだまだと思ってしまうので音沼は抜け出せてません。
フリード+と言えばキャンプとかを考えますが、私は音響システムを導入するために、6人乗りでは無く5人乗りのプラスにしました。
プラスには、モデューロXの設定が無いのでフロントをスワップしてます。自分で交換すれば30万程度で可能です。
1件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示MIYASANさん、初めまして
もはや、車と言うより移動式ライブハウスとかコンサートホールとかって感じですね🤣