2024/12/26 12:58
電気製品が怪し 掃除機編
サイクロン方式(元祖)の掃除機、先日フィルターを新しいのに
換えたばかりなのに充電後10秒で電池切れになります。
5年近く使っていたし充電池交換(メーカー在庫なし)はせず
新しいのを購入することにしました。
今度のは国内メーカーのサイクロン式で充電池が自分で交換できる製品です。
交換用充電池も定価で1万円以上しているし、本当に交換になるか
新しいのを買うことになるか先のことは判りませんが。
軽いしこまめに回転数の自動制御してくれますので満足度は高いです。
あと、炊飯器が怪しくて、湯沸かしポットが長いこと使っていたので
そろそろかな。
【その後の追記】
バッテリー劣化で一旦退役させたものの、中華互換品は
いくらでもあるんですね。
で、再度バッテリー交換を検討していたら本家の通販に「在庫あり」。
モーターや本体機能はまともなので、純正品をオーダーしました。
土間とか部屋と分けたい所で再雇用となりました。
単なる在庫切れだったのかも知れません。訂正させていただきます。
2件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ポスト自体にも追記しましたが、純正バッテリーはまだ買えました。
「いいね」下さった方だけでも訂正が伝わるようにコメント追加しました。
先に買い換えた掃除機向けの交換用バッテリーより安かったです。9020円。
また5年使えるといいな。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示p8kさん
掃除機はコードレスの方が取り回しが楽ですよね。
我が家は〇akita製のバッテリーが他の電気機器と使いまわしができるものを使っております。
でもやっぱり連続して使用できる時間が短めなのが難点ですよね。