2025/04/09 07:00
【Honda 青山本社ビル 見学ツアー】
「Honda 0シリーズ」
第二の創業に向けて、Hマークのロゴも一新して
0ベースから移動体を再定義して、最新技術を全て詰込む
フラッグシップ・シリーズです。
販売価格も、相当高額になるハズ…ホンダの現顧客層に買えるのか?
3,000万円級の新型NSXの販売でも、問題になりました🙄
商品企画の、マーケットリサーチの観点で
NSXオーナーの話を聞きたいなら、NSXミーテイングに来ていただければ
一度に、30名以上のインタビューが取れるのに🤔
噂に注文を入れる方?、バカリです
FL5ブラックエディションは勿論のこと
新型プレリュードにも、既に予約を入れているので
「Honda 0シリーズ」も、直ぐ予約しますヨ!😅
EVに対しては、毛嫌いされるユーザーがまだ多いのも事実ですが
遅かれ早かれ、環境問題は待ってくれないので
BEVに対しての、メーカーの本気度が伝わって来ます
「Honda 0シリーズ」「ASIMO OS」
これからの命運が掛かっているだけあって、期待できそうです👍
【THE FUTURE IS ELECTRIC.】
🧿
2件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示バックトゥザ・フューチャーのデロリアンのような未来が
こないと、安心できるEVとは言えないと思いますが(極端すぎる?)、
設備より先に車(充電設備環境を整えるより先に車を作って売る)、というのは
経済効率から言っても仕方ないのでしょうね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示1時間ほどのインタビューでしたが
お土産頂きました😀
高崎のガトーフェスタ・ハラダのラスクです😋
家に持って帰れば、妻のモノ…😅
ただ中身より、のし紙に価値が有る!👍