何でもトークエリア

2023/05/09 12:40

分数の分母と分子を区切る横線、皆さん何と呼んでますう?。「分の」と言ってる其処の貴方、この機会に覚えときましょー。
括線(かっせん)です。上の数字と下の数字を「ひと括り」にして1つの数字とする意味から来ているそうです。
「そんなん覚えても何の得にもならんやん…」? いえいえ、
人徳になるはずです🥰

2件のコメント (新着順)
草取り名人
2023/05/10 09:08

算数得意!!と思っていますが、分からない事、知らない事がたくさんありますね。
括線(かっせん)!!覚えさせて頂きました。
私の場合はボケ防止のために頭を使わないとと思っています。


ふなにわ
2023/05/10 12:48

草取り名人さん、同じですわ。自分が忘れないよう書いてる説、
あります…😋

黒いアマガエル
2023/05/09 15:41

その分数自体の説明に至ってなければ
使わない名称なので、
つまり小学生相手に家庭教師を
したことがないので知りませんでした。
ありがとうございます。

…そのネタまさか、
インフォメーションのお姉さんに
披露してないでしょうね?


くろかめ
2023/05/09 15:53

ぜっ~たい してる!
と、思います (*>∇<)ノ
でなかったら 🍻🥂🍷🥃🍸の席で
お姉ちゃん受けを狙ったりしてるかも…😁💦

ふなにわ
2023/05/09 19:03

またまた悪のブラックデビル👿兄弟が好き勝手言うて来るー😠

お姉ちゃん達に受け狙いでの披露、
もう、しとりまへん❗️

くろかめ
2023/05/09 19:26

「もう」?
という事は 前はやってたんだ~
ふふ(≖ᴗ≖ )

ふなにわ
2023/05/09 20:08

くろかめさん、期待どおりの突っ込み、
あざっす😃❗️

くろかめ
2023/05/09 20:24

まるでネタ合わせしたみたいな❓
🤭フフ

ふなにわ
2023/05/09 21:25

くろかめさん、もしかして浪花出身❓️😯

くろかめ
2023/05/09 22:11

いえ、生まれは北海道、育ちは東京、わずかに名古屋と大分という混合種で~す
(´∀`*)ウフフ

自慢じゃないけど 生まれてから大阪の地は1度しか踏んでないです。(2時間もいませんでした💦)

ふなにわ
2023/05/09 22:44

名古屋と大分という混合種?
だからなんですね。名古屋と大分の丁度、中間地点が大阪ですから…🤔