何でもトークエリア

2025/07/05 10:51

G6練習走行参加しました!
電子制御OFF‼️
エンジン切ると電子制御元に戻ったはず👍
終わった後に見ましたが
衝突軽減ブレーキはONになりますが、逸脱はOFFのままです。

2件のコメント (新着順)
MotoR
2025/07/06 08:25

今のクルマは、電子制御のOFFスイッチでは
電子制御は、完全に切れません😓
(切ってたつもりに、させてくれますが😃)
ハイパワーなクルマほど、強く残ります😅

ですので、N0やN1カテゴリーで競技に出る方々は
裏技でカットします🤔
(規則違反では、ありませんヨ🙄)


電子制御をすべてカットすると、クルマ動かないですよね。
制御内容によって個別にOFF・ONを選べるようになっているんですかね。

MotoR
2025/07/06 08:42

ココで言う電子制御は、運転者の操作失敗の抑制です
例えば、コースアウトやスピンを防止するために
クルマ側で勝手にパワーを落としたり、ブレーキを掛けたり…

ホンダだとVSA OFFボタンで
運転者は解除した気に、なっていますが
競技で使うレベルだと、電子制御が邪魔です。

観戦はすれど、競技はしたこと無い素人レーサー(レーサーとは言わんか)には、VSAボタンすら未知のモノです。
横滑り防止とかのことですかねぇ。
たとえ付いてても、OFF/ONの機会は皆無ですからね。

MotoR
2025/07/06 08:54

セナがNSXをテストドライブしました
https://www.youtube.com/watch?v=EX1Q-90LfpI
横滑り防止装置は、邪魔です😀

はるコマ
2025/07/07 00:08

走行前にOFFにしました。
エンジン切った後にエンジン掛けたら逸脱以外はONに戻りました。
過去にオートテストで衝突軽減ブレーキ作動した事があり以降OFFに出来る物はOFFにしてます。

そうかぁ、今は安全装置の電子制御はOFFにするとかが発生するんだ。


はるコマ
2025/07/07 00:05

はいᕦ(ò_óˇ)ᕤ