Honda WAIGAYA BASE

冬休み

黒いアマガエル
2024/01/09 14:51

七草粥を毎年食べますか?

今年はお雑煮以外

お正月らしい食事が出来ませんでした。

 

『せり、なずな、ごぎょう、はこべら、

ほとけのざ、すずな、すずしろ』を、

春の七草と呼ぶのは皆さまご存知の通り。

 

1月7日は

七草粥を食べる慣習があるので

自宅で作り食べました。

 

そして前日6日は、5年ぶりに

コロナ禍前と同じ場所で作り振る舞い、

親子で来られた方々が熱々のお粥を

『家じゃ作らないから。』

『美味しい!』などと言いながら、

ゆっくり食べてくれるのを見届けました。

 

粥は、昆布を入れて米から炊き

途中で、すずなとすずしろの根を入れ、

出来た粥に塩で味付けをします。

昔、家ではたっぷりの生の七草を

入れて作っていましたが、

近年は最後に塩茹でした少量の

葉を乗せています。

 

今のこの情勢で、果たして自分は

変わらない日常を過ごしていて

本当に良いのだろうかと、

ふと駆り立てられるような気持ちに

なることが度々あり、

自分には差し当たり

家族を守るくらいしか出来ないことを

もどかしく思います。

これ以上の災厄が起こらないよう

祈る思いです。

 

上の画は、

作って時間が経って食べた七草粥。

ベストな状態ではない💧

コメントする
3 件の返信 (新着順)
mika
2024/01/24 19:38

食べたことがないので1度は食べてみたいです


来年は是非!
お正月に贅沢をしようがしまいが、
この日七草粥を食べる事で、
自分は、気が引き締まります。

ラルびん🐶
2024/01/13 20:57

食べます~🍚

以前は生七草セットを買っていましたが
七日までに売り切れてしまいます…

今年は大晦日に購入(笑)
4-LABさん同様、フリーズドライのもので
4-LABさん同様、うちの黒毛様にも…ww


フリーズドライのものはまだ使った事がありませんが、これ以上葉っぱの劣化が激しいようなら、考えてみるのもいいかもしれません。
七草粥食べてる黒毛様のご様子はどんなでしょうか?

ラルびん🐶
2024/01/15 12:45

いただけるものは拒まず(笑)
すぐに完食しましたww
量は小さじ1杯程度ですが😊

可愛い!
目に浮かぶようです(^^)

4-LAB
2024/01/09 21:00

毎年、食べます。
フリーズドライの七草を炊いたお粥に入れる簡単パターン。
塩を入れずに、冷ました七草粥は、彼らにも。


七草粥を
家族と一緒に食べるワンコたち。
見てみたい‼︎(^^)
何を言いながら食べるのかな。

4-LAB
2024/01/14 20:19

今年は、写真を撮らなかったので、去年の七草。
いつもはステンレスのフードボールやけど、
ちょっとかっこつけて、ル・クルーゼのフードボールで七草。

4-LAB
2024/01/14 20:20

食べている動画から、切り取った彼らの食べているところ。
鼻で押しながら食べちゃうので、フードボールがどんどん動いていっちゃいます🐾

特別感がありますね。
食べてる食べてる(^^)
可愛い〜。
無限に見ていられる画ですよね(^。^)
なんとも言えない。

『これ、うまっ!
もうおわっちゃいそうだけど、
うまっ!』

かな?

それとも、足の開き方から、意外に
粛々と食してる感じでしょうか。