『この色のこの車に乗りたい!』と
乗ってきた車の殆どが
色に拘って選んできたので、
一つに絞るのはかなり難しい。
が、
(中略)
行き着いたのは、
過去に一度もこの色を
選んだことはなく、でも乗るなら
ホンダのスポーツカーでと
心に決めていた白、
つまりは本気の
チャンピオンシップホワイト。
その色の意味を考え、
誰の為の車なのかを考え、
自分が乗っていいのか悩み
自問自答した上で選び、
人からも背中を押して頂き、
恐る恐るの初対面から、
乗るほどにその懐の深さに驚き、
今では無くてはならない
存在になりました。
上手くなりたい、速く走りたい
(勿論許されるコースで)と
望みながらも、
冷静になれる白です。
この車でどこまでやれるか、
さあ、次に挑むとしよう。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示チャンピオンホワイト
DBA-FD2(120前期シビック)
TypeRのみに与えられた王道の色です
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示チャンピオンホワイトです。
第1期F1マシンの色。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示サンセットオレンジⅡ
フィットRSといえばこの色のイメージが強いです。
昼夜いつ見てもカッコイイ!
※目立つので親戚、友人、会社の人などからの
目撃情報がよく入るので悪い事はできません
が…😂
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示オデッセイのビーナスブラック。ゴールドパールが綺麗で光彩次第で見え方違うよね。青にも紫にも黒にも見えて。特にオレンジ街灯下で見るのが一番好き、美しい。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示黄色系が好きです。
私のS2000は
ニューインディイエローパールですが
ちょっと辛子色掛かっていて好みです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示我が家のHONDA車はDA1の白に始まって3台、FD2のホワイトパールに変わりRC4、GB8と計7台とも白系統のみですネ。
さすがに今回は冒険してソニックグレーにしようか迷いましたが、「白にしろ🤍」って天のお声がしました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示インディイエローパール
プレミアムイエローパールⅡ
ゲームセンターで選んだS2000の黄色、
それから前有車のGE8 RS 10thアニバーサリーの車体色
どっちもいい色でした。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カメリアレッド・パール
1993年に発売されたHonda of America製のシビッククーペに設定されたワインレッド色
流れる優雅なクーペスタイルと目を引く濃い紫色で目立ちました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アラバスターシルバーに
フレームレッド
まあ所有しているから
とーぜんですが~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示チャンピオンシップホワイトと
赤バッチ