Honda WAIGAYA BASE

いんふぉれ
2023/09/19 19:03

ホンダの二輪車関連の仕事をして20数年経ちます。これからもホンダ一筋です。
この先、二輪車にも自動運転技術が入ってきたりするのだろうか。


いんふぉれさん、長きに渡りHondaと接点を持っていただきありがとうございます!
「これからもホンダ一筋」というお言葉、非常に光栄でございます。
今後の展望も是非楽しみにしていただけますと幸いです😊

BUREKA
2023/09/19 18:56

HONDAの技術をASIMOに結集し、未来を豊かにしてほしい。


BUREKAさん、コメントありがとうございます!
ASIMOにご興味を持っていただけて、非常に嬉しく思います😊
より明るい未来を創造できるよう尽力いたしますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

タクト
2023/09/19 17:16

75周年おめでとうございます。バタバタから始まったホンダの歴史、いつの時代も内燃機が重要なポジションにあったと思います。CVCC然り、空冷水冷論争然り。

ハイブリッドでもIMA,DCD等様々なことに挑戦してきたホンダが、次の時代、カーボンニュートラルという内燃機を否定するかのような世の中に対してどういう答えを示してくれるのか。
走りのホンダとして、内燃機を手放した時にどういう形でスポーティさを、ホンダらしさを示してくれるのか楽しみにしてますね。


タクトさん、創立75周年の祝辞ありがとうございます✨
「Hondaらしさ」を忘れず、新たな価値をご提供できるよう研究・開発を重ねて参ります。
これからの時代も、ぜひ楽しみにしていただけますと幸いです。

冠島
2023/09/19 15:26

ホンダテクノロジーに期待しています。


冠島さん、Honda Technologyにご興味を持っていただけて嬉しいです!
皆さまの期待を超えるような製品を開発できるよう、尽力して参ります。

極楽とんび
2023/09/19 10:31

㊗️75周年❗️
そして来年は大阪・関西万博開催の年です。注目されるのは「空飛ぶ車」かと思われます。HONDA JETで成功している企業として注目され、期待も集まると思います。
今から楽しみですネ。(^^)

画像は2019年6月小松空港にて
たまたま搭乗する旅客便の直前に着陸したHONDA JET。誰も気付かず1人興奮していました。(^^;;


極楽とんびさん、コメントありがとうございます!
Honda Jetの成功を受け、新たな挑戦にも期待が集まる状況に、大変感謝しております。
その期待に応えられるよう、引き続き研究・開発に努めてまいります。
今後の展開も、どうぞ楽しみにお待ちください😊

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/09/19 09:56

75周年おめでとうございます
今になるとバイク、車とも
HONDAさんのプロダクトとは
接点の多い人生だなぁと思います

妄信的なファンという訳ではなく
その時気に入ったり、楽しい
物を選んでいた結果です。
CVCCに社運をかけていながら
直後ローラースルー出してみたり(笑)

(あ、ローラースルー開発メンバーの方と
暫く仕事しましたが愉快な方でした)

社会的責任は大きくなるのでしょうが
いつまでも愉快な人がオンリーワンな
モノ創りをできる環境が残ると
良いなと思います


baitさん、75周年のお祝い、誠にありがとうございます😊
バイクから車まで、Hondaのプロダクトと多くの接点を持っていただき、大変嬉しく思います。
「愉快な人がオンリーワンなモノ創りをできる環境」というお言葉、とても心に響きました。
お客様の期待に応えられるよう、引き続き努力してまいります。

ブンさん
2023/09/19 08:40

75周年おめでとうございます㊗️
初めてのマイカー購入でホンダ車を選んで大正解だったと感じてます!
今後もますますのご発展を期待しています😊


ブンさんさん、暖かいお言葉をありがとうございます♪
初めてのマイカー購入で弊社のクルマを選んでいただけたこと、非常に光栄です!
皆さまに喜んでいただける製品やサービスをご提供するため、より一層尽力して参ります。

MIYASAN
2023/09/19 08:28

遅ればせながら、75年おめでとうございます✨
私もHondaには乗り続けたいと思っております。
私の生涯最後の車もMTの軽自動車と思ってますので、作り続けてほしいところであります。
Honda様も色々とやってらっしゃいますね。
私も会社で新事業の立上げスタッフに選ばれる為、企画書を作ってる段階です。21日に本社でプレゼンして来ます。
お互い、未来の為に頑張りましょう。


MIYASANさん、ありがとうございます‼︎
また、日頃からHonda WAIGAYA BASEを盛り上げてくださり、大変感謝しております🙇‍♀️
Hondaは、未来のために頑張り続けますので、今後とも何卒宜しくお願いいたします。

21日の本社でのプレゼンテーション、心より成功をお祈り申し上げます!

黒いアマガエル
2023/09/19 00:52

Honda創業75周年
おめでとうございます。
今後もHondaの車に乗り続けると決めているので、開発者の魂を感じる車をお願いします。出来ればMT車に乗り続けたいと思うのは時代に逆行しているでしょうか?
藻によるカーボンサイクルの早期実現を
期待しています。


黒いアマガエルさん、75周年の祝辞ありがとうございます😊
長らくのご愛顧と、今後もHondaの車に乗り続けるというお言葉、大変嬉しく思います。
お客様の期待に応えられるよう、引き続き研究・開発に努力してまいります。
これからもHondaをどうぞよろしくお願い申し上げます。

かずりん
2023/09/19 00:50

75周年おめでとうございます㊗️
約30年近くお付き合いさせて頂いてます。
若い頃からホンダさんの車、バイクが大好きです。
これからも、欲しいと言わせるような車、バイクをデザインして欲しいです😊
楽しみにしてます♪♪♪♪


かずりんさん、創立75周年をお祝いいただき、誠にありがとうございます✨
約30年にわたる長いお付き合い、そしてHondaの車とバイクへのご愛顧、大変感謝しております。
お客様の期待に応えられるよう、日々革新と挑戦を続けてまいります!